申し込みについて
電話での申し込みはできますか?
電話での申し込みは対応しておりません。本サイトから申し込みをお願いします。
一度に兄弟分申し込めますか?
兄弟姉妹であれば、各プログラムごとに1アカウントで3名まで同時に申し込むことが可能です。4名以上の場合、別途アカウントをご用意いただき、アカウントごとに申し込み手続きを行ってください。なお、抽選はアカウント単位となりますので、複数アカウントの場合、当落が分かれる場合があります。予めご了承ください。
兄弟、姉妹の分を申し込むにはどうしたらいいですか?
各プログラムごとに1アカウントで3名まで同時に申し込むことが可能です。
兄弟姉妹で別々のプログラムに申し込む場合は、それぞれ別々にアカウント登録をする必要があります。新規会員登録からお子さまごとにアカウント登録を行ってください。
市外からの参加はできますか?
基本的に伊勢市内在住の小学1年生~中学3年生を対象にしております。市外からの方の参加はご遠慮いただきますようお願いいたします。
ハンディキャップがありますが参加はできますか?
基本的には参加可能です。
ただし、プログラムによっては参加が難しい場合がございますので、ご不安な場合は、事前に本サイトの「お問い合わせフォーム」からお問い合わせください。
アレルギー情報の掲示はありますか?
本サイトの各プログラムの詳細ページにアレルギー情報に関して記載しております。必ずご確認のうえ、該当のある方は申し込みをご遠慮ください。
予約の仕方がわかりません
本サイトの「ご利用ガイド」の項目をご覧ください。
プログラムの終了時間と次のプログラムの開始時間が重なるような予約は可能ですか?
(例えば13:00〜14:00までのプログラムに参加し、次に14:00〜始まるプログラムを予約する場合)
体験開始時間の10分前に、各体験場所での受付を終了いたします。そのため、終了時間と開始時間が重なっている仕事は、体験できません。また、各会場は離れておりますので、移動時間も踏まえてご予約ください。
一人あたりの申し込みの上限はありますか?
お一人様1日2つまで、2日で4つまでの体験(予約)とさせていただきます。また、同プログラム・同参加者の複数回のご応募はご遠慮ください。多くの方にご参加いただきたいため、ご協力をお願いいたします。お一人様1日3つ以上など、規定を超えるご応募は無効とさせていただきますのでご了承ください。
小学生未満でも体験できるプログラムはありますか。
仕事体験プログラムは小1~中3のお子さまに限らせていただいております。プログラムによって、低学年のお子さまは対象外のものがございますので、各プログラムの対象学年をご確認ください。
当日予約はできますか?
事前予約制となっております。11月5日までの受け付け期限を過ぎての予約は受け付けておりません。
キャンセルについて
キャンセルできますか?
予約をキャンセルする場合は、本サイトの「マイページ」からお手続きください。なおキャンセルは可能ですが、お客様都合によるキャンセルの場合、返金の対応はできかねます(キャンセル料100%)。ご了承ください。
当日急遽行くことができなくなりました。どうすればいいですか?
予約申し込み確定メールに記載の電話番号まで、お電話にて連絡をお願いします。
なお、各プログラム、すでに準備をしておりますので、返金の対応はできかねます(キャンセル料100%) 。
申し込んだプログラムを第三者(兄弟や友人等)に譲ることは可能ですか?
ご参加いただく方の情報を管理しているため、第三者への権利譲渡はご遠慮ください。
会場について
食事はどこで食べられますか?
会場には飲食ブースはありませんので、会場周辺の飲食店等をご利用ください。
駐車場はありますか?
参加決定者にご連絡します。
大人も入場できますか?付添いは可能ですか?
付添いは基本的に可能です。ただし、体験会場内の混雑を避けるため、各プログラムにおいて、制限される場合がありますのでご了承ください。
会場が有料施設となるプログラムは、別途入場料は必要ですか?また、付添う場合、入場料はどうなりますか?
「役者の仕事(会場:伊勢忍者キングダム)」および「水族館飼育係の仕事(会場:伊勢シーパラダイス)」については、体験プログラムの時間内に限り、入場料は必要ありません。付添いの方も同様に、体験プログラム時間内であれば入場料は必要ありません。
体験プログラムの前後の時間外に入場される場合は、入場料が必要となります。ご了承ください。
未就学児を連れて会場へ行くことは可能でしょうか?
会場に託児施設の用意はございませんが、保護者の方が見ていただくことを前提に、未就学児のお子様のご同伴が可能です。
当日について
雨天でも決行ですか?イベントが中止となる可能性はありますか?
イベントは雨天決行です。ただし、天災や自然災害により、やむを得ずイベントすべてを中止する場合があります。
※開催中止と決定した場合には、本サイト及び予約申し込みの際にご登録されたメールアドレスへメールにてお知らせします。
※台風接近等予測可能な場合は、開催日前日の17時までに、本サイトに掲載いたします。
※参加については、自身の安全を第一に考えて、ご判断ください。(帰宅困難等が考えられる場合も参加を控える等ご判断ください。)
親のスマートフォンから申し込みを行なったため、イベント当日に子どもにスマートフォンを持たせる事ができないのですが、受け付け手続きはできますか?
当日の受け付け時にスマートフォンをご提示いただけない場合は、予約画面のスクリーンショットや、それをプリントアウトした紙を受け付け時にご提示いただければ結構です。
どんな服装で行けばいいですか?
動きやすい服装でお願いします。
プログラムによっては服装の指定がありますので、各プログラムの詳細ページをよくご確認ください。
専用通貨「テラス」について
「テラス」はどこで使えますか?いつまで使えますか?
指定されたお店で使うことができます。(使用有効期間:10/20まで)
「テラス」はおつりが出ますか?現金と併用できますか?
おつりは出ませんが、不足分を現金(円)でお支払いいただくことは可能です。
「テラス」は再発行できますか?
再発行はできません。紛失には十分ご注意ください。