プログラム紹介

  • 塗装職人の仕事

    塗料を混ぜて目的の色を作ったあとに塗装作業を行います。

  • 建設作業員の仕事

    建物を造るのに必要な鉄筋を組み立てた後に、セメントや砂を混ぜあわせてつくった「モルタル」を型に流し込みます。

  • 真珠製品加工スタッフの仕事

    本物の真珠を見極める真贋(しんがん)検査や、品質を見分ける選別作業を行い、オリジナルの真珠製品を作ります。 ※作成した真珠製品はお持ち帰りいただけます。

  • レストランホールスタッフの仕事

    ビュッフェレストランでお客さまへのご案内からレジ打ちなどの接客業務や、テーブルセッティングや商品陳列などの業務を行います。

  • 電気工事士の仕事

    電気工事士として、配線やスイッチ・コンセント、照明器具の取付を行います。最後に、実際に電気を通して動作確認をします。

  • お好み焼き店ホールスタッフの仕事

    お客さまが店内でお好み焼きを美味しく召し上がることができるように、お席のご案内や料理・ドリンクの提供といった接客業務を行います。また、次のお客さまのために、客席の後片付けや洗い物も行います。

  • 水族館飼育係の仕事

    新人の飼育係として館内を見学した後、生き物へのエサの準備を行い、エサやりをします。

  • 役者の仕事

    忍者のショーに向けて発声やセリフ、間の取り方、殺陣(たて)の練習をします。その後、ステージで稽古をします。

  • しめ縄職人の仕事

    神様を迎える神聖な場所を表す「しめ縄」をつくります。藁(わら)を縄状に綯(な)ったあと、紙垂(しで)を取り付けて完成させます。

  • 鉄工所スタッフの仕事

    お客さまからの注文を受けて鉄を加工し、品質を確認してから製品を届ける一連の鉄工所業務を行います。

  • 薬剤師の仕事

    薬剤師として、薬の種類について学んだあと、処方箋に従い粉薬、軟膏、水剤の調剤を行います。

  • セラピストの仕事

    「経絡リンパサロン SUU」のセラピストとして、リンパの仕組みやマッサージの仕方を学びます。そのあと、セラピストとお客さま役を交代で行い、マッサージを実践します。

  • チェッカー(レジ打ち・商品の包装)の仕事

    お客さま役とチェッカー役に分かれて、レジの一連の流れを行い、お客さまの商品を包装します。

  • 大工の仕事

    大工として作業工程を学んだあと、土台の据え付け、組み立て等の家を建てる為の骨組み作業を行います。

  • バス運転士の仕事

    運転士業務として、始業点呼による運行準備や、タイヤの安全点検を行います。その後、運転席に着席し、バス設備の動作を確認します。

  • 漁業者の仕事

    伊勢湾で水揚げされる魚介類のパック、袋詰め作業を行います。そのあと、お客さまに直接販売を行います。

  • 箸の商品開発者の仕事

    伊勢に来られる観光客がお土産として購入する、伊勢の檜を使った箸の商品開発の仕事を行います。考えた箸を、実際につくります。